お問い合わせ

来店予約

MUSASHIKOYAMA LIFE

武蔵小山暮らし

武蔵小山周辺のイベント、グルメ、ショッピング、レジャー、美容・健康、習い事などの情報を発信するメディア

カフェ

グルメ

ショッピング

ベーカリー

2023.04.11

これぞジャパニーズモダン?武蔵小山の「茶寮ベーカリー」

カフェ

グルメ

ショッピング

ベーカリー

突然ですが、クイズです。下記のどちらが今の気分に近いですか? 煎茶や抹茶を飲んで、ほっとひと息つきたいな。なんだか「和」の気分。いろいろなトーストが食べたいな。なんだか「洋」の気分。 もし、この両方が同時に叶えられるとし…

グルメ

その他和食

2023.04.07

沖縄おにぎりをテイクアウトで!西小山の「ポークヤンキース」

グルメ

その他和食

西小山の「PORK YANKEES」(ポークヤンキース)は、沖縄のおいしいおにぎりがテイクアウトできるお店です。ゴーヤやもずくなど沖縄から取り寄せた材料を使い、本場の味を提供しています。 西小山駅から徒歩1分で、沖縄おに…

レジャー

散策

2023.03.29

西小山の立会道路で、桜のトンネルを歩こう。

レジャー

散策

武蔵小山でのお花見といえば、今では人出の多さでニュースにもなる目黒川が有名でしょうか。でも、もっと身近なところにもステキな桜並木があるんです。 西小山駅を通る「立会道路」もそのひとつ。駅前から旗の台まで南東に続くこの並木…

レジャー

公園

2023.03.28

散歩におすすめ!目黒線の跡地に造られた「武蔵小山緑道公園」

レジャー

公園

今回は、武蔵小山駅から3分ほど歩いたところにある「武蔵小山緑道公園」をご紹介します。こちらは、東急目黒線の武蔵小山駅と西小山駅の間にある、約300mの縦に長い公園です。 東急目黒線の地下化に伴い造られた公園 実はこの公園…

レジャー

公園

2023.03.16

子どもたちの笑顔集う西小山の公園「荏原南公園」

レジャー

公園

みなさんの近所には、いつも子どもたちでにぎわっている公園はありますか?西小山にも、そこまで大きくはないけれど、いつでも子どもたちが集まって遊んでいる公園があります。 それが荏原南公園です。 豊富な遊具 西小山駅から立会道…

レジャー

公園

2023.03.10

農村だった武蔵小山で遊べるかも?水車が目印の「あさひ公園」

レジャー

公園

いまは住宅街の武蔵小山ですが、かつては農村でした。このあたりには品川用水という農業用の水路が通っていて、水の流れを利用した水車も使われていました。そんな名残をとどめるように、「あさひ公園」の入口には水車のオブジェが建って…

お弁当

ショッピング

2023.03.05

頑張った時のごほうびに高級テイクアウトを。武蔵小山の「いちはら亭」

お弁当

ショッピング

誕生日や卒業など特別なときもそうですが、たとえば、頑張ったな!というときなどもちょっと“いいご飯”が食べたくなりませんか?洋食煮込専門のキッチン「いちはら亭」は、テイクアウトで幸せな瞬間を叶えてくれます。 元気で頼もしく…

インテリア

ショッピング

2023.02.25

お気に入りのテラリウムに出会うなら。武蔵小山の「渓水庵」

インテリア

ショッピング

武蔵小山駅から補助26号線に出て、7分ほど学芸大学に向けて歩いた左手に、水槽が見える「渓水庵」があります。テラリウムを扱っているのですが、壁がなくて自由な雰囲気のお店。オーナーが明るくて気さくで、つい寄りたくなるのが魅力…

かばん・小物

ショッピング

食品・雑貨

2023.02.20

時空を超えた宝の山で、あなただけの一期一会を。西小山の古物店『umi neue(ウミノイエ)』

かばん・小物

ショッピング

食品・雑貨

西小山駅から商店街を抜けて、住宅街を歩くこと5分。大きな窓からやわらかな光を放つ、静かな佇まいの建物が現れます。 こちらが今回ご紹介する「umi neue(ウミノイエ)」。古物、漂着物、用途のあいまいなオブジェクトなど、…

グルメ

その他各国料理

2023.02.15

武蔵小山でおいしいジャークチキンに出会う「アマラブ」

グルメ

その他各国料理

1940年代の戦後から生まれた武蔵小山商店街は、どこか雑多な雰囲気があり、アーケード脇の小道には低い雑居ビルやアパート、一軒家が並んでいます。今回、そんな界隈を歩いて気になったのが、赤いカウンターのお店でした。 ジャーク…