# 不動産購入
2021.07.202021.07.20

どの不動産会社から買った方が良いの?~大手仲介?地場業者?~不動産売買の業者選び3つのポイント

はじめに

不動産購入をする際に、業者選びに迷われますよね。物件で選ぶという方もいらっしゃいますが、業者選びを間違えると痛い目にあうこともあります。そこで大手がいいのか、地元の業者さんがいいのかについて3つのポイントに絞ってパトロールしてまいります。ポイントの1つ目が、仲介手数料の金額。ポイントの2つ目が営業担当、ポイントの3つ目が物件情報量となります。

本編

地場業者の方が手数料値引き確率はあがる

まず1つ目の仲介手数料ですが、これはどの業者でも基本的には同じです。物件価格の3パーセントプラス6万円に消費税となります。基本的には決められた金額は同じなんですけれども、現場のリアルでは多少値引きがある場合があって、どちらかと言うと大手業者さんよりも地場の業者さんの方が値引きが効くケースが多いような気はします。

これもケースバイケースなので大手業者さんでも最近は値引くという話をよく聞きますし、売却は値引くけど、購入は値引かないという事もあります。

また地場の業者さんでも自社だけが扱っている未公開物件の場合だと、他社さんと競合しないので値引かないケースも多いです。これは大手だから地場業者だからと言う事ではなく、ケースごとで値引ける場合もあるので、買いたいなと思う物件が見つかった場合にはストレートに仲介手数料値引きは出来ますか?と聞いてみたら良いと思います。もちろん難しいケースもありますが、たまに値引きに応じて頂ける場合がありますのでね。

地場業者のトップ営業マンに出会えたらラッキー!

続いてポイントの2つ目は営業担当者です。これは大手の場合は研修なんかもしっかりしていますから、ある程度の質の担保と言いますか、この人どうなんだろうな?と言う人は少ないと思います。

それに対して地場の業者さんですと、例えば賃貸をメインでやられている不動産屋さんが売買を扱うと、売買の税金とか住宅ローンの知識がちょっと弱いこともあります。そういう面で言うと大手が無難かなとは思います。

しかし、大手の中でトップ営業マンだった方が独立されて地場業者をやられている場合も多いので、地場業者の中には物凄く優秀な方がいます。そういう方を見つけられるとラッキーです。大手は良くも悪くも粒ぞろいでサラリーマンですが、地場業者さんはものすごく優秀な方もいますし、そうでもない方もいるということですね。

どこでも9割の情報は同じ。残り1割は出会えるかどうか。

ポイントの3つ目は物件情報の量になります。一般的には大手業者さんも地場の業者さんも今はレインズという不動産業者が見られるデータベースに情報を乗せるので、物件情報は同じです。というのが表面的なセオリーになります。

ただし、大手業者さんは売却物件を沢山もってますので、いずれはレインズに公開されるんですけど、1週間位は公開せずに自社だけで販売が出来るので、多少他社さんが持っていない物件情報はあるかもしれませんね。

また地場の業者でも弊社みたいに自社で土地を買って建売住宅を建てていたり、マンションを買ってリノベーションして販売するような、自社だけで扱える物件を持っている地場業者は大手が持っていない物件情報を持っている事もありますので、大手だから多いとか地場だから多いとかは一概に言えないかもしれませんね。

まとめますと総合的には大手の方が多少メリットがある場合がありますが、地場業者の中には担当者のレベルも高く、物件情報も沢山持っている業者さんもいるので、そういう会社さんで馬の合う担当者を探すというのも宝探しのようで面白いのではないかと思います。とんでもない営業マンもいまだにいますけどね。大手でも。。。。

まとめ

Point. 1

仲介手数料は大手でも地場業者でも変わらない

Point. 2

営業担当は大手の方が粒ぞろい

ただし、地場には大手よりもとんでもなく優秀な方がいたりします。

Point. 3

物件情報は9割は同じ

ただし、大手でも地場でも情報量が多い会社もあるので、いろいろと問い合わせをしてみてください!

Point. 4

記事監修者

朝倉 大樹(宅地建物取引士)
株式会社ウィローズ 代表取締役

2000年不動産ベンチャー企業入社、28歳で最年少営業部長、29歳で最年少役員に抜擢。上場準備にも携わるが、リーマンショックによる倒産危機を経験するなど激動の20代を送る。
2012年株式会社ウィローズを創業。「お客様の利益を第一に」を理念に、売上高30億円を超えるグループ企業に成長。
不動産業界とお客様との情報の非対称性を解消するべくYouTube「不動産ポリス」を配信中。

関連動画