オーストラリア式のコーヒーが楽しめる!武蔵小山「Cafe Xperience」
2025.06.25

カテゴリ
・カフェ, グルメ東急目黒線・武蔵小山駅から徒歩約6分。駅前のにぎやかな商店街を抜け、少し歩いた先の交差点の角に、ひっそりと佇むカフェ「Cafe Xperience(カフェ エクスペリエンス)」があります。スタイリッシュでおしゃれな外観で、初めて訪れても思わず足を止めたくなるような雰囲気です。

ガラス張りの大きな窓からは、外の光がたっぷりと差し込み、店内のやわらかい空気感を感じることができます。周辺は住宅街に囲まれた穏やかなエリアで、落ち着いた時間を過ごしたい方にぴったりの立地です。
店内のインテリアもおしゃれで落ち着く空間

取材で訪れた平日の昼下がり、扉を開けた先に広がっていたのは、やわらかな陽が差し込む明るい空間。席は6席ほどで、小さいながらも落ち着いた大きさのお店です。
お店に入った時には常連さんと思われる女性が店長さんと仲良く世間話をしており、快く取材を引き受けてくださいました。その場にいた常連さんも興味津々で、取材に加わってくださいました。地域に根ざしたあたたかいカフェであることが自然と伝わってきます。
丁寧に淹れられたオーストラリア式コーヒーと手作りチーズケーキ


この日いただいたのは、店長こだわりのオーストラリア式コーヒーと、手作りのバスクチーズケーキ。コーヒーはすっきりとした飲み口ながらも香り高く、リラックスした時間にぴったり。

バスクチーズケーキは、表面がほんのりカリッと香ばしく、中はしっとりなめらか。甘さは控えめで、コーヒーとの相性も抜群。一つひとつのメニューが丁寧に作られている印象を受けました。
軽食メニューも充実してるので、ちょっとしたランチやブランチにもおすすめです。
店内はペットOK!レコードがかかる店内で癒しの時間

店内は犬連れもOKという開放的な空間。足元には店長が飼っているという猫の姿もあり、動物好きにはたまらない癒しの場でもあります。

インテリアの中には、常連のお客さまが「この空間にはレコードの音が合う」とおすすめしたことから、店長が導入したレコードプレーヤーも。音楽好きの方がレコードを持ち寄ることもあるそうで、訪れるたびに違った音楽と出会える楽しみもあるようです。
カフェを開くまでのストーリー

元々はIT企業に勤めていたという店長。目黒に住んでいたご縁から、生活圏内だったこの場所を選んでお店を構えました。ブリスベンに滞在していた頃、カフェ好きだったこともあり趣味でコーヒーの資格を取得したことがきっかけで、いずれ自分のカフェを持ちたいと思っていたとのこと。自分の好きなものを丁寧に形にしてきた過程がうかがえますね。
現在は開店から約半年。Instagramでは営業日時や最新メニューも発信しており、ネット販売もおこなっているそうです。
忙しい日々の合間にほっとひと息つける場所

Cafe Xperienceは、まさに「日常のなかにある非日常」を感じられる場所。駅から少し歩くだけで、商店街のにぎやかさからふっと離れ、自分のための穏やかな時間が流れ始めます。
忙しい現代人にとって、自分だけの時間を持つことは簡単ではありません。けれど、たまにはほんの少し立ち止まって、おいしいコーヒーとおやつを味わう時間を持つことも、大切なリフレッシュの一つではないでしょうか。
ペット連れOKという点も、家族の一員として愛犬と一緒に過ごしたい方にとってはうれしいポイント。もちろん、おひとりさまでも気兼ねなく過ごせる空気感です。
気になる方は、まずは公式Instagramをチェックしてみてください。日々の営業情報やおすすめのメニュー、店内の様子などが投稿されています。
Cafe Xperience
住所:東京都品川区小山2-17-36-103
アクセス:東急目黒線「武蔵小山駅」より徒歩約6分
電話:非公開
営業時間:Instagramハイライトより
定休日:水曜日
Instagram:@cafe.xperience
カテゴリ
・カフェ, グルメ