中延駅にある、時間をかけて丁寧に作られるベーカリー「ヤマトラ」
2025.09.06

カテゴリ
・ショッピング, ベーカリー中延駅から徒歩1分。
商店街の中をひときわ明るくしているお店「ヤマトラ」は手作りにこだわった天然酵母のベーカリーです。

甘いパンから食べ応えのあるパンまで、ずらりと並んでいるショーケースは遠くから見ても輝いて見えます。
今回は、1週間頑張った自分へのご褒美や、家族とシェアして楽しんだりもできる、様々な用途でうかがえるパン屋さん「ヤマトラ」をご紹介します。
つい足を止めてしまうパン屋さんの佇まい
商店街に入るとすぐにカラフルな看板が目に入るので迷うことはありません。
そんな目立つ外観が、お店の前を通る人の足を止めてくれます。
土曜日の午前中にも関わらず、すでに3人ほど店先に並んでいて、地元の方からも愛される人気店なんだと感じました。
カラフルな外観でありながら、派手さはなく商店街の穏やかな空気に自然に溶け込んでいます。
お店の前には手書きのブラックボードがあり、こだわりがびっしりと書かれていました。
そんなブラックボードからヤマトラの心を込めたパン作りの熱意が伝わってきます。


何度も通いたくなるラインナップの数々
ショーケースにはたくさんのパンが並んでいてとにかく悩んでしまいました。
悩んだ挙句、今回は土曜日限定販売の「黒ごまあんパン」とオススメの「いちごのクロワッサン」をいただきました。

まず、黒ごまあんパンはこれでもかというくらい中に黒ごまあんが詰まっています。
パンでここまでのあんが詰まっているものは食べたことがありません。
パンの食感はもちもちしていながら歯切れもよく、お子様でも食べやすい!噛めば噛むほど甘みも感じる優しい味わいでした。
あんの量がたっぷりなのでパンというよりも和菓子を食べている感覚に近いかもしれません。

いちごのクロワッサンは、ラムのシロップを染み込ませて作られた少し大人なクロワッサン。
クロワッサンといっても、中にいちごのコンフィチュールとカスタードがサンドしてあるのでかなりリッチなクロワッサンでした。
1つでもかなり食べ応えがあってお腹いっぱいになります。
甘さもしっかりとあったため、コーヒーや紅茶と相性抜群です。
他にもツナとチェダーチーズやレーズンのボストックなどユニークなラインナップがずらり。
どれも他のお店ではなかなか見られないものばかりで、選ぶのに時間がかかってしまいまいました。
どのパンも個性があって、そしてとても丁寧に作られていて並んででも食べたい理由がよくわかります。
なにより驚いたのはこれら全て店主さんがおひとりで作られているということ。
パン屋さんに詰まったたくさんのこだわりにより興味が湧いてくること間違いなしです。
お散歩の途中でも気軽に立ち寄れるパン屋さん
パンの価格帯はだいたい300円~400円台。美味しさ、量を考えれば納得です!
「また来たい!」と思わせてくれる
パン屋さんだと思います。
毎日のおやつには少し背伸びが必要かもしれませんが、その分1つ1つ選ぶ時間がとても楽しいですし、次は何を買おうかなと考えている時間も嬉しくなりますね。
商店街の中にあるという立地も行きやすく、お散歩の途中や、他のお買い物のついでに寄ることもできます。
店員さんの雰囲気もとてもあたたかく優しかったのが印象的で、初めてでも安心できるそんなパン屋さんです。

そして何より、少しお客さんが並んでいてもすぐに自分の番になるので、待っている間もどれにしようかなとわくわくが止まりません。
ご家族やお子様と一緒に選んでも良いかもしれません。
中延駅にあるヤマトラは、パンの美しさも美味しさも、店主さんのパン作りへのこだわりと熱意がぎゅっと詰まった天然酵母のパン屋さんです。
頑張った自分へのご褒美でも、家族とシェアしたい休日でも、日常の特別を届けてくれる
優しいパン屋さん。ふとした日にまた立ち寄りたくなります。
ぜひ足を運んでみてください。
ヤマトラ
住所:東京都品川区東中延2-10-19 Villa East N
交通:東急池上線「中延駅」から徒歩約1分
電話番号:03-4400-2195
営業時間:10:00-17:00 売り切れ次第終了
定休日:月、火、金
駐車場:無
カテゴリ
・ショッピング, ベーカリー