お問い合わせ

来店予約

床だけで快適になる浴室リフォームーーWILLOWS Craft

中野 瑞菜

2025.11.20

こんにちは!ウィローズクラフトの中野です!

朝晩はもちろん、日中もだいぶ冷え込むようになってきました。
体調を崩しやすい時期ですので、どうぞ暖かくしてお過ごしください。

今回は「床だけで快適になる浴室リフォーム」についてご紹介したいと思います。

冬のお風呂に入った瞬間の冷たさ、濡れると滑りやすくなる床、落ちにくい黒ずみ…。
こうした浴室のお悩みは、実は“床だけのリフォーム”で大きく改善できます。

浴室全体を取り替える大がかりな工事ではなく、
既存の床の上から貼るだけで工期は最短1日!
負担をかけず、短期間で快適なお風呂へ生まれ変わります!
浴室の快適性を上げるためには、さまざまな工夫があります。

1.冷たさを感じにくい床材に替える
2.滑りにくい素材を選ぶ
3.カビ対策しやすい素材にする
4.掃除しやすい表面加工にする
5.明るい色にして印象をアップする
今回はこの中でも、特に効果が大きい「床材の変更」に注目してみたいと思います。

LIXIL「サーモタイル」東リ「バスナフローレ」
浴室床のリフォームで選ばれることが多いのが、
この2種類の床材です。


■ LIXIL「サーモタイル」
― タイルの高級感 × 冷たくなりにくい素材
タイルならではの上質な見た目はそのままに、
冬場の“ヒヤッと感”を抑えた人気の床材です。
1.ホテルライクな浴室が好き
2.スタイリッシュに仕上げたい
そんな方におすすめです。


    東リ「バスナフローレ」
    ― やわらかく温かい足さわり
    樹脂系のクッションシートで、踏んだ瞬間の柔らかさと温もりが魅力。
    1.小さなお子さまがいるご家庭
    2.安全性・機能性を重視したい
    という方に多く選ばれています。



      どちらも“お手入れラク”が共通点
      サーモタイルもバスナフローレも
      防滑・抗菌・防カビ仕様。
      水まわりで気になりやすいカビや黒ずみが発生しにくく、
      毎日のお掃除がぐっとラクになります。

      工期は最短1日。負担少なく工事できます
      どちらの床材も既存の床を壊さずに施工できるため、
      浴室が長期間使えなくなる心配がありません。
      忙しいご家庭でも取り入れやすいリフォームです。

      迷ったら…
      1.高級感を重視したい → サーモタイル
      2.温かさ・安全性を重視したい → バスナフローレ
      どちらを選んでも、床を替えるだけで浴室全体の印象が明るくなり、
      毎日の入浴がもっと快適になります。


        まとめ
        冷たい・滑りやすい・掃除が大変…
        そんな浴室のストレスは、床を変えるだけで驚くほど改善します。
        「大がかりなリフォームはちょっと…」という方でも、
        気軽に取り入れやすいのが“床だけリフォーム”の魅力です。
        毎日使うお風呂だからこそ、
        足元から心地よさをプラスしてみてはいかがでしょうか?

        気になる方は、どうぞお気軽にご相談ください!