お問い合わせ

来店予約

会社案内パンフレットが完成ーー ウィローズクラフト

奈須 秀輝

2025.8.12

こんにちは!
ウィローズクラフトのプランナー、奈須です。

先日、北海道で40度近くまで気温が上がり、沖縄のほうが涼しいという逆転現象がニュースになっていましたね。
毎年「例年以上の気温」と言われていますが、ここまで来るとまるで恒例行事のようです。
こまめな水分補給で熱中症には十分気をつけてくださいね。

さて、今月の話題はタイトルにもある通り、ウィローズクラフトのパンフレットのご紹介です!

これまでウィローズグループのパンフレットはありましたが、リフォーム部門であるウィローズクラフトに特化したパンフレットはありませんでした。
そこで、新入社員も増えチームが拡大してきたタイミングで、私たちが大切にしていることや強みをもっとお客様に知っていただこうと制作しました。

社員全員で話し合い、言葉の選び方や漢字ひとつにまでこだわって作った自信作です。ぜひご覧ください!

パンフレットの表紙・裏表紙、そして掲載されている写真はすべて、ウィローズクラフトが実際に手がけたリノベーション事例です。

【表紙】


どれもお客様のこだわり個性を反映したユニークな仕上がりで、賃貸や新築分譲とは違った魅力が伝わると思います。

【施工事例】

【私たちが大切にしている4つのこと】

私たちは、一度ご縁をいただいたお客様とは一生涯のお付き合いをしたいと考えています。

リノベーション工事は一度きりではなく、5年、10年と経つ中でメンテナンス設備交換のタイミングがあります。

そういった時にも「またウィローズクラフトにお願いしたい」と思っていただけるよう、質の高い提案と施工を追求しています。

【ウィローズクラフトの特徴と
他社比較】

パンフレットのもう一つのポイントは、上の写真の右側で紹介されているウィローズクラフトの特徴をわかりやすくまとめたページです。

大手リノベーション会社やホームセンターのリフォームなど、さまざまな会社の特徴を比較しています。

私たちにも得意不得意がありますし、他社にもそれぞれの強み・弱みがあります。
だからこそ、お客様には正直に情報をお伝えし、ご自身に合った会社を選んでいただきたいと考えています。

社員と職人さんの紹介】

職人さんは社員ではありませんが、いつもウィローズクラフトの現場で腕を振るってくれる頼もしい方々で、今回のパンフレット作成にあたっての撮影にも快く協力してくだいました。

まるで八百屋さんや道の駅で見る「生産者の顔」のように、工事現場でも「つくる人の顔」を見ていただきたいという思いから掲載しています!

いかがだったでしょうか?
こだわり抜いた内容なので、全部お伝えしたいところですが、長くなってしまうので今日はポイントだけご紹介しました。

パンフレットは弊社に常備していますので、ウィローズの季節イベントなどでお越しの際にぜひお手に取ってご覧ください!

これからもウィローズクラフトを
よろしくお願いいたします!


リフォームに関するご質問や
ご相談はある方はお気軽にお問い合わせください。
株式会社ウィローズクラフト 奈須秀輝
携帯:090-4459-0091
メール:h.nasu@willows-group.com